今日は遊びの日。

毎日、「遊び」の気持ちを持って、暮らしたい。

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

生ゴミを冷凍する。

初めて「生ゴミを冷凍する」と聞いたのは、単身赴任中のオジサンから。 物凄く驚いたし、物凄く拒否感があった。というか、ドン引きした(笑) 冷凍庫は、本来、食べる物を保存するところ。そこに、捨てる物を入れるとは。 とはいえ、よくよく考えてみたら、…

大きな土鍋を断捨離した。

大きな土鍋を断捨離した。 昔は大勢で鍋を囲むこともあったけれど、最近はせいぜい2人。たとえ人数が増えた場合でも、みんな昔より食べる量が減っているため、大きな土鍋は必要ではない。 土鍋の代わりに使っているのが、ビタクラフトのマルチパンというも…

オンラインフィットネスを、サボりまくる。

オンラインフィットネスLEAN BODYを始めて、4か月半が経過した。 開始後1か月はまだ真面目に取り組んでいたのに、今やすっかりサボり気味。 kyo-asobi.hatenablog.com 前の記事では、「続けるコツ」として「ヨガマットをテレビの前に敷きっぱなしにする」…

菜箸を断捨離した。

菜箸を断捨離した。 「伝説の家政婦 志麻さん」の次の記事を読んで、わざわざ買いに行ったんだけれど。 「道具をたくさん使って料理をすると、その分、洗い物が増えてしまうから。私は菜箸1つでほとんどの作業をしますが、箸だけで割と何でもできるし、さっ…

ルンバのスポットモードを初めて使った。

ルンバを使い始めてから約1年。 「掃除=ルンバの仕事」になり、自分ではほとんど掃除をしなくなった。 ただ、キッチンで小麦粉をこぼしたり、洗濯物をたたんだ後に糸くずが落ちたりすると、スティック型の掃除機でその部分だけ掃除したりはする。 今まで家…

コロナワクチンの4回目を接種した。

接種しようかどうか少し迷ったけれど、第8波が来ているとの声もあるし、夏にコロナに感染して超絶辛かったので、接種することにした。 確か、3回目のワクチン接種時の副反応は、発熱は無く、肩から背中にかけて2日程度痛みが酷かった記憶がある。 今回は…

「1週間フランスの食事だけで生活してみたら…」

YouTubeの好きなチャンネルの中に、「Kevin's English Room」(略してKER)がある。 アメリカ生まれ・アメリカ育ちのケビン、企画担当のかけちゃん、日英仏のトリリンガルのやまちゃんの3人のチャンネル。原点は、英語学習関係の番組(本も出版されている)…

オーブントースターを断捨離した。

かれこれ20年使ってきたオーブントースター。 一応拭いたりはしているけれど、もう汚れがすっかり落ちないようになってしまったので、この際、処分することにした。 今までの使用局面は、 パンを焼く 鮭を焼く 以上、という感じ。ほんと、これにしか使ってい…

1日8000歩、歩く。

基本的には運動嫌いだけれど、健康診断で、例えば血圧とか血糖値とかの値が標準値から外れていたりして、医師や看護師に「運動してください」とか言われると、やっぱりやるしかないか、という気持ちには、なる。 運動は嫌いでも、街歩きは好き。それなら、ウ…

墓じまいを考える。

墓参りに行くと、我が家のお墓の周りに、ポツポツと更地が出来ていた。 昔は、全部、お墓が建っていたのだけれど、墓じまいをされたのだろう。 また、「連絡先を届けてください」など書いた札が長い間掛けられているお墓もポツポツ見かける。お参りされる人…

「ラッパ飲み」という言葉で思い出す。

ふと「ラッパ飲み」という言葉を思い出した。 最近はあまり見聞きしないし、自分でも使わない。 こんな意味。 ラッパ飲み(ラッパのみ、喇叭飲み)は、瓶詰めの液体を瓶に口をつけて直接飲むこと。その様子がラッパを吹くようだったことから名付けられた。(…

泡の洗顔フォームを使う。

洗顔の際は、洗顔料をしっかり泡立てて使いましょう。 ということで、めんどくさいと思いつつも、泡立てネットなどを使って朝晩泡立ててきたけれど、先日、最初から泡で出てくる洗顔泡フォームに鞍替えしたら、とても楽チンになった。 使い始めたのはこれ。 …

寒くなってきたので、おでんを作る。

寒い、寒い。 冬になってしまえば、ヒートテックを着たり、厚手のセーターを着たりするので、まだ寒さに耐えられるけれど、今の時期は体が寒さ慣れしていないし、着ているものもまだ冬仕様ではないので、寒さがこたえる。 という訳で、寒い時には温かいもの…

中之島香雪美術館『伊勢物語 絵になる男の一代記』を観てきた。

中之島香雪美術館は、朝日新聞社の創設者、村山龍平が収集した美術品を所蔵している美術館。本館は神戸市にあり、2館目として2018年に開館したもの。 大阪の中之島の、旧フェスティバルホールや旧朝日新聞社ビルを建て替えた後に建った、中之島フェステ…

消耗品のストック個数は、1つか2つ。

過去に書いたように、消耗品については、「無くなってから買う」「ストックは最大1つ」と心掛けていたら、だんだん習慣付いてきた。 kyo-asobi.hatenablog.com ただ、マイナーチェンジはしていて、「ストックは最大1つ」としたけれど、消費のサイクルによ…