今日は遊びの日。

毎日、「遊び」の気持ちを持って、暮らしたい。

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

10年日記の2年目に突入。

日記を書き始めて1年経過した。 2023年1月に思い立って、アプリで日記を書き始めた。 1月は11日分書いた。そして、2月には2日分、3月には1日分と案の定減少。 すぐに続かなくなるのなんて、想定内。今まで何度もチャレンジしてはやめているから。こん…

羽毛布団と毛布をかける順番。

ネットのおすすめ記事に出てきたのが、羽毛布団と毛布をかける順番。 いや、これは知っているよ、昔調べたもん。 と思ったけれど、実際に読んだら違っていたので驚いた。 今までは、下から順に、 シーツ (ここに自分の体) 羽毛布団 毛布 というもの。これ…

『人生論ノート』ー死についてー

近頃私は死というものをそんなに恐しく思わなくなった。年齢のせいであろう。以前はあんなに死の恐怖について考え、また書いた私ではあるが。 思いがけなく来る通信に黒枠のものが次第に多くなる年齢に私も達したのである。 三木清著『人生論ノート』の最初…

継続するため、女性用フィットネスの会費を年払いにする。

女性用フィットネスに通い始めて、約5か月半が経過した。 約30分のサーキットトレーニングは、筋肉をつけることが目的なら負荷が軽すぎて不向き。ただ、私にとっては、30分間ずっと動きっぱなしというのは日常生活に無いし、終わったら結構疲れるので、健康…

自然の近くに住みたい。

京都の美術館に通うようになって以来、京都に住みたいと思い始めた。 神社仏閣の木造の建物や境内の木々、鴨川や桂川、嵐山といった自然の魅力に溢れているから。四季折々の変化も素晴らしいけれど、ただ川の流れをじっと見ているだけでとても癒される。 そ…

蒸し芋か、焼き芋か。

冬に食べたくなるのが、さつまいも。 外で売っている石焼き芋のおいしさは格別だけれど、家でも同じように作れないか。 少し前までは、「スロークッカー」という低温調理機での蒸し芋を作っていた。スロークッカーは、沸騰しない温度でじっくり煮込む料理に…

リビングに「1冊でも倒れないブックスタンド」を置く。

理想は、リビングのローテーブルには何も置かない状態。でも、何度片付けても、あっという間に散らかってしまう。 中でも一番多いのが、本。書斎から持ってきてリビングで読んでローテーブルに放置、を繰り返し、いつも10冊以上が平積みになっていた。 「本…

古典を読む時に、手元に置く参考書。

『百人一首』や『枕草子』を読む時に、参考にしているのがこの3冊。 左側の『古典の学習 小倉百人一首』は、高校のサブテキスト。40年近く本棚に眠っていたのを引っ張り出してきた。 『百人一首』を読んで思うのは、この100人って、親子や兄弟、従兄弟とい…

古典を文庫で読むか、全集で読むか。

先日、「古典はまず角川ソフィア文庫を見てから、他のを確認」と書いたので、どんな形態の本で読むと読みやすいのか、手持ちの本を見ながら改めて考えてみた。趣味的感想です。(ここでいう「古典」は、中世以前の作品を指します) 1.文庫本 <全般> 全集…

2023年は、支出が年間70万円増加。

先日、一年の締めくくりとして家計簿を集計したら、2023年の支出合計は2022年と比べて約70万円増加していた。 家計簿は、簡単ではあるけれどずっとつけている。こんなの。 家計管理はアプリとノートで。 - 今日は遊びの日。 2022年と比べて、と書いたけれど…

今年は、「シンプル」かつ「小綺麗」を目指す。

明日は仕事始め。 昔は、仕事納めの日には納会があったし、仕事始めの日は午前中のみ。しかも、ほぼ挨拶だけで、女性は着物を着ていく文化だったなあ。 お酒を飲みながらいろんな人と軽い話をする、というのは、ちょっと大人になった気分だった。社交、とい…

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 皆さまのご多幸をお祈り申し上げます。 今年も、「人生の波風を楽しむ」をモットーに、毎日「遊び」の気持ちを持って過ごしたいと思っています。 文字での繋がりではありますが、ブログを通じて、皆さまと交流できるのをと…