今日は遊びの日。

毎日、「遊び」の気持ちを持って、暮らしたい。

「ペースダウン」って、どうしたらいいの?

最近、健康面でいろんな所に不具合が出てきた。健康診断では、2か所も「要精密検査」になったし。

 

今のところ、入院や手術が必要、というものではないけれど、「一病息災」ならぬ「数病息災」という感じで、健康に気を付けて生活しないと、悪化するおそれがある。

 

だいたい、病院で言われる「病気の原因」は、次の3つ。

「加齢」はどうしようもないけど、「ストレス」「疲労」って、今の生活でそんなに酷いとは思わなかった。

 

 

最近、書店で、「50代の働き方」的なタイトルの本をよく見かけるので、つい手に取ってパラパラとみてしまう。

 

よく書かれているのは、

死んでいく人が、死の前に後悔したこと(=働き過ぎなければよかった、もっと自分がしたいことをすれば良かった、もっと家族・友人との時間を持てばよかった・・・など)をふまえて、

  • 仕事100%ではなく、プライベートの方に少しずつシフトチェンジする
  • 嫌なこと、無駄な努力をやめる
  • 好きなこと、得意なことを活かす

というようなこと。

 

 

私も、自分の健康面から、少し仕事の時間を減らしたり、ストレスを減らしたりしたいけど、「ペースダウン」ってどうしたらできる?

 

毎朝、仕事を始める前には、「ゆっくりやるぞ!」と思っていても、始業した途端、その決意をすっかり忘れて、終業までフルスロットル。ヘトヘトに疲れて、食欲もない。そのくせ、ダラダラとSNSを見たり、テレビを観たりして夜更かしをしてしまう。

 

 

あれこれ考えて、次の状況に陥っていると、自己分析した。

  1. せっかちのため、先に、先に、早く、早く、とフルスロットルで仕事をする。
  2. 終業後は疲れて何もできない。
  3. 何もできないならすぐに寝ればいいのに、すぐに寝ると「今日は仕事しかしなかった」ことになるので、惜しくて寝られない。
  4. 寝ないとしても、疲れているので大したことはできず、そんなに面白くもないSNSを見たり、テレビを観たりして、夜更かししてしまう。
  5. 睡眠時間が削られ、健康を損ねる。

 

 

状況がなんとなくでも分かると、必要なことも分かってくる。フルスロットルで働くのが悪いのではなく、終業後に何もできないほど疲れることが問題。

  • 終日フルスロットルで働くのをやめる
  • 終業時間を少し早める
  • 体力をつける

 

まずは、「強制的に休憩時間を取る」ことで、「終日フルスロットル」を防止することから改善に着手。

 

今は、キッチンタイマーを使って、30分経過するごとに休憩時間を取るようにしている。

 

実際にやってみると、休憩時間中も仕事のことを考えてはいるけれど、パソコンから離れてちょっと冷静に仕事のことを考えることができる感じ。ストレッチをしたりして、リフレッシュもできる。

 

とか言っても、キッチンタイマーが鳴っても「あと少し、キリのいいところまで」となることも多いし、そもそもキッチンタイマーのことを忘れている日もあるけれど、少しずつ、改善したいと思っている。

 

 

死ぬ前に、「働き過ぎなければ良かった」などの後悔をしないために。