今日は遊びの日。

毎日、「遊び」の気持ちを持って、暮らしたい。

捨てることを習慣化する。

人生が習慣でできているとは、よく見聞きすること。

そういえば、佐々木典士著『ぼくたちは習慣で、できている。増補版』という本を読んだ。習慣に関するいろいろな本から習慣とは何かを分析した後、習慣を身につける55のステップを具体的に書いている。私も参考文献に挙げられた本は結構読んだけれど、これから「習慣」について何か読もうとするなら、もうこの本だけ読んであとは実践するのがいいと思う。繰り返し読んで、身につけたい一冊。

過去には次のような記事を書きました。

kyo-asobi.hatenablog.com

 

断捨離はコツコツ続けていて、今日はタオルを19枚処分。タオルは1枚ずつ処分するより、一気に入れ替える方がいい。我が家のタオルは白で統一していて、新しいタオルと古いタオルを隣に並べると黄ばみが歴然とするので、全部入れ替えか全部そのままかの二択しかない。

もともとタオルと下着は、毎年12月末に総入れ替えして新年から新しいものを使うようにしていたのだけれど、自分の転勤や親の転居などがあってバタバタしていて放置していた…と言うのは本当だけれど、入れ替え自体は新しいものを買いさえすれば簡単にできるんだよね。

でも、簡単なことでも、やる事がたくさんあればそれだけでいっぱいいっぱいになるので、やる事を減らして気持ちにゆとりを持つことが一番大事だと思う。それでなくても、家事って少量多品種だから。

断捨離を続けて、余計な物を減らすことを習慣化したい。

物が減ると手入れや買い足しなどの手間も減るし、掃除とかも楽だしね。少量多品種から大量少品種へ、好きなことに集中して楽しく暮らしたいと思っている。